2025.06.12
立夏 5月5日~5月20日
query_builder
2025/05/18
シナリー化粧品のセミナーで聞いたことをシェアしたいと思います。
立夏 5月5日~5月20日
次第に夏が近づいてきて新緑が眩しくおだやかな風が吹く5月晴れの季節
季節に合わせ美容で心を美しく整える
丈夫な骨を作るためには1日1回は太陽にあたったほうが良いのですが、立夏の頃は最も紫外線の強い季節です。紫外線予防のため、UVケアはしてください。全く太陽を浴びないのは違う。
立夏を迎えると心臓の働きが活発になり動悸が起きやすくなる。頭のふらつきやもの忘れも多くなる。
この時期にとるべき食
クコの実 トマト エビ コーヒーなど
ファッション雑誌などのモデルさんのメイクなどをされていた、プロのメイクアップアーティストの藤原美智子さんがどうしてもメイクをしてもキレイにならない人がいる、それは、いじわるな人だとお話しされていたそうです。
その話を聞いて、なるほど、やはり、心と体は繋がっていて、心が顔に出ることがわかりますね。とくに、芸能関係など、華やかな世界は競争が激しいので、きっと、いじわるな人もいるんですね。
----------------------------------------------------------------------
Sunny
住所:大阪府高槻市淀の原町55-27
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.11雨が強い梅雨の時期で...この時期は湿気も多く髪の癖がきつくなって、スト...
-
2025.06.08昨日は京都支社でシナ...沢山の方に来ていただいて、私は、ヘアケア、ヘッ...
-
2025.06.06朝の寝癖直し、スタイ...朝のスタイリングを楽にするには、夜にしっかりと...
-
2025.06.05今日は暑い日でした。まだ、6月なのに暑い1日でした。お客様でも襟足が...
-
2025.06.04唇も、紫外線により、...昨日、テレビを見ていて、紫外線により、唇も、荒...
-
2025.06.016月に入りました。梅雨...梅雨の時期はくせの毛の方は、何かと髪がまとまら...
-
2025.05.306月のお休みのお知らせ毎週月曜日、7日(土)、10日(火)、19日(木)...
VIEW MORE