空間や香り匂いについて、お話しします。

query_builder 2025/01/30

匂いとはいい香りをかぐと気分がスッキリしますし、嫌な匂いで危険を察知したりすることもできます。体臭やにおいで、病気がわかったりもします。ですので香りはとても大事ですし、嗅覚も大事になります。マスクをすると、いい匂いも悪い匂いもかげないので、できるだけ必要でない時は外していた方がいいかと思います。人間の5感とは、味覚・聴覚・嗅覚・視覚・触覚がありますが、マスク生活で嗅覚が鈍ってきている方も多いかと思います。呼吸も浅くなりますのでできるだけはずしている時間を長くして、5感を取り戻してほしいなと思います。


美容室などは、薬品を扱ったりしますので、必ず換気扇がついていないとお店での営業はできません。お家などでも石油ストーブなどをお使いの方は時々、空気の入れ替えをしないとだめですよね。今はほぼ、お家で使う日用品、化粧品などにも香りのものもとても多くありますが、いい匂いのものでも多くの香りは、化学で作られている香りなので、毎日、それを呼吸や皮膚から吸っている事になります。何か体調がすぐれないなーとい事があったり、知らない間に蓄積したりします。そういうものを使わなくなったりすると、体調がよくなったりする人もいてます。シナリー化粧品のパルファンアロマは本物の本物ですので、成分を見ていただいたらわかるかと思いますが、植物のみでしか作られていませんので、身体の調子が良くなったりされている方もたくさんおられます。わたしもその1人です。






----------------------------------------------------------------------

Sunny

住所:大阪府高槻市淀の原町55-27

----------------------------------------------------------------------